2017栃木県立高校入試 英語(2)

· 栃木県立入試

大問3の1は問題文自体が長くないので、あてはまりそうな言葉を予想しつつ空欄の後の本文を丁寧に読んでいけば容易に見つかります。

大問4の1(1)はしっかり「野球観戦」を「楽しんだ」という文だと把握すれば平易。4の1(2)はsurprisedを使うのは思いついたと思いますが、空欄の後が文になっているので、うっかりatという前置詞を使わないように気をつけなければなりません。

大問4の2は平易。

大問4の3は昨年から出題が始まった。テーマについて賛否を問う問題。

結論と理由をはっきり述べ、理由に関する具体例を書けば問題ありません。関係代名詞や分詞など中3の最後で習う文法を無理に使う必要はありません。評価されるのはミスのない英文と論理的な説得力です。
難しい英文を使っているかというのは評価のポイントではないことに留意しましょう。

大問5の1の文挿入問題も昨年まではなかった出題です。単に英文を理解するだけでなく論理的に考えられるかということもトレーニングする必要があります。

大問5の他の問題は取りこぼしが許されない問題です。

大問6は日本語で記述される問題がなくなりましたが、聞かれていることは極めて平易です。

宇都宮高、宇都宮女子高等、傾斜配点がある高校はやはり大問4の3の自由英作文でどれだけ説得力のある英文が書けたかが勝負の分かれ目です。

宇都宮英語専門
国立、早慶MARCH大学受験
宇都宮高、宇都宮女子高上位高校受験 小学英語
進学塾EX