わかったつもり

· 塾長の指導観・雑感,英語勉強法

宇都宮英語専門進学塾EX 塾長のブログ

本年度の高校1年生から学校の教育課程が、英語コミュニケーションと論理表現に変わりました。

論理表現と言っても、ほとんどが文法の理解です。

大学受験でも高校受験でも、成績が上がらない生徒の特徴として、問題を解いて答え合わせをして解説を読んで、それでおしまいにしてしまっている場合が多いです。理解したつもりになっているということです。

なぜその答えになるのか、他人に説明できるか。

人に説明できないのであれば、本当に理解しているとは言いがたいです。

その状態では英語力は伸びません。

現在完了進行形と現在完了の継続の違いは?
not more than, no more than , not less than , no less thanの意味は?
不定詞の副詞的用法を説明してみて。

専門的な説明は不要ですが、簡潔に説明できるか。

それができれば、入試問題等で多少ひねった聞かれ方をしても対応できるようになります。

問題を解いておしまいにしていないか、要確認です。